岩田稔はなぜ一型糖尿病になったのか?1型糖尿病患者への慈善活動も

阪神タイガースの岩田稔選手は糖尿病を患いながらも活躍していることで有名です。

どんな闘病生活を送りながら野球と向き合ってきたのか気になるところ。

糖尿病にも種類があって、岩田稔選手が患っているのは一型糖尿病という病気のようです。

一体、一型糖尿病とはどんな病気なのでしょうか?

本記事では、岩田稔選手が患っている一型糖尿病がどんな病気なのか、どんな闘病生活を送ってきたのかについて掘り下げていきたいと思います!

スポンサーリンク

岩田稔は一型糖尿病を患っている


岩田稔選手は高校2年生の冬に体調を崩し、風邪だと思って病院に診察しにいくと、一型糖尿病であることが発覚しました。

診察していた医者は、

「もうちょっと、何もせんかったら意識がなくなって、生命にもかかわりえる状態でした」

と当時の事を振り返っています。

とても危険な状態であったことが分かりますよね。

診察してもらって即入院という処置を施して、一命はとりとめたものの、病名が分かった岩田稔選手は「もう野球はできない」と絶望の淵に立たされました。

高校2年生の時点で糖尿病の診断を受けたらかなりショックですよね。

しかし、医者からは「治療すれば野球を続けられる」と言い渡され、闘病生活を送りながら野球に勤しむこととなります。

その後、糖尿病を患ったことでショッキングな出来事が降りかかってくるのです。

高校卒業後は地元である大阪の大企業に就職をする予定だった岩田稔選手。

すでに内定をもらっていたのですが、岩田稔選手が一型糖尿病だと分かると内定を取り消しにされてしまったようです。

このことに関して、岩田稔選手は

  • 「(監督に聞くところによれば)糖尿病はいらん、みたいな言い方をされたみたいですね」
  • 「まじ、クソやな、この会社」
  • 「大学卒業するときは、絶対もっとエエとこ、就職したろうと思いましたね」

とコメントを残しています。

病気を患っているからとて仕事に差し支えがあるわけではなかろうに、ひどいですよね。

どこの会社なのか名前は公にされていませんが、社会人野球の強豪ということで絞ることができそうです。

糖尿病に対しての理解が追い付いていない時代だったとはいえ、ぞんざいに扱い過ぎじゃない?と疑問を抱かざるを得ません。

そんな会社行っていたら逆に大変なことになっていそうですから、行かなくて良かったのかもしれませんね!

スポンサーリンク

一型糖尿病の原因と治療法


そもそも岩田稔選手が患っている一型糖尿病とはどんな病気なのでしょうか。

血中の血糖値を下げる働きをする「インスリン」の分泌が低下するのが糖尿病です。

生活習慣病の一種として有名ですが、生活習慣の乱れから発症するのは2型糖尿病のほうです。

2型糖尿病は食べすぎや飲みすぎなどが原因となりインスリンの分泌量が低下するため、太った人がかかりやすい病気です。

なので、2型糖尿病は生活習慣を見直せば、インスリンの分泌量が改善し、完治する可能性があるのです。

しかし、1型糖尿病は生活習慣を見直したところで完治する可能性は見込めません。

もちろん、生活習慣を正したほうが良いことは間違いありませんが。

1型糖尿病はウイルスなど、何らかのの原因によってインスリンの分泌がほぼなくなってしまう症状のことを指します。

自力ではインスリンを分泌することができないので、インスリンの注射が必須で、食事の時や就寝前に注射を打たなければなりません。

2型糖尿病は後天的な側面が強いのに対し、1型糖尿病は先天的な側面が強いです。

いくら生活習慣が良くても、かかりうる病気なので対処のしようがありません。

1型糖尿病は乳児から高校生くらいまでの間に発症するケースが多く、以前は子供が発症する糖尿病ということから「小児糖尿」とも呼ばれていました。

糖尿病患者のなかで約5%ほどしか存在せず稀少ということもあり、「贅沢病」「不摂生していただけ」などと理解できない風潮もあったのも事実です。

1型糖尿病にかかった患者は不運としか言いようがありませんが、周囲の理解度が少しでも改善されれば、生きやすい社会を作っていけるように思えます。

スポンサーリンク

一型糖尿病患者への慈善活動


一型糖尿病で苦しんできた岩田稔選手だからこそ、一型糖尿病患者の気持ちが分かります。

1軍に定着した2012年から糖尿病研究が一刻も早く進むようにと慈善活動を始めました。

内容は、1勝についき10万円を寄付するというもの。

さらに、1年に2回は一型糖尿病患者とその家族を甲子園に招待するといった活動も取り組んでいます。

かなり本腰を入れた活動をしていて、心の底から一型糖尿病患者を救ってあげたいという思いが伝わってきますね。

また、シーズンオフには全国の一型糖尿病患者の集まりにも参加するなど意欲的な姿勢を崩しません。

岩田稔選手は

  • 「まだ、限られたところしか行けてない。いちばん遠くて、仙台かな。まずは野球ですけど、引退した後も、全国、いろんなところを回ってみたい」
  • 「1型の子どもたちが、どんな顔をして過ごしているか、すごく気になる」
  • 「僕が訪ねることで、がらっと変わる子がいるかもしれないじゃないですか。少しでもいいから、1型の子どもたちの力になりたい。『適当にやっとっても大丈夫やで』ってことだけでも伝われば」

と語っており、一型糖尿病患者に希望を与え続けていました。

病気にかかった時は絶望した岩田稔選手でしたが、一型糖尿病だったからこそプロ野球選手になれたと今では前向きに捉えられるようになったみたいです。

どんな状況でもポジティブに捉えられるようになると人生楽しくなりますよね。

病気は苦しいと思いますが、気持ちだけは明るく生きて幸せになってほしいものです。

岩田稔選手の野球をする方向性として、一型糖尿病患者の「力になる」「目標になる」とのことでした。

そういった活躍を期待しております。

岩田稔選手の糖尿病生活が綴ってある書籍が販売されていますので、こちらを読むとさらに深く知ることができます。

岩田稔の関連記事

岩田稔選手に関連する記事はこちらからご覧いただけます。

https://nekkyu89.com/iwataminoru

https://nekkyu89.com/iwataminoru-endou

https://nekkyu89.com/iwataminoru-wife

まとめ

  • 岩田稔は一型糖尿病を高2の冬に発症した
  • 一型糖尿病は子供が発症し、唐突に症状が出てくるので対策のしようがない
  • 1勝したら10万円を糖尿病研究に寄付といった慈善活動にも意欲的

プロ野球・メジャーはネットで無料観戦することもできます

https://nekkyu89.com/professional-broadcast

最後まで読んでくださりありがとうございました。

野球の魅力を多くの人に届けませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFBなどで「いいね!」もお願いします!




関連記事はこちら!