ヤクルトスワローズの石川雅規選手はベテラン選手としてチームを支えています。
40歳近くの年齢になっていますが、これだけ長い期間現役を続けていられて凄いですよね。
全盛期はさぞかし素晴らしいピッチャーだったのでしょう。
今の若い人たちは石川雅規選手の全盛期を知らないと思いますので、どれほど凄かったのか調べてみました。
本記事では、石川雅規選手の全盛期とその凄さについて掘り下げていきたいと思います!
石川雅規の全盛期はいつ?
2面には18年連続勝利の石川雅規!#KeepOnRising#スワローズ今ここから pic.twitter.com/FNqje3BHCP
— サンスポ×スワローズ (@sanspo_swallows) 2019年5月12日
まず、石川雅規選手の全盛期はいつだったのかおさらいしてみましょう。
今までの主な成績はこちらとなります。
年度 | 登板 | 先発 | 勝利 | 敗戦 | 完投 | 完封 | 勝率 | 投球回 | 防御率 |
2002年 | 29 | 28 | 12 | 9 | 2 | 0 | .571 | 178.1 | 3.33 |
2003年 | 30 | 30 | 12 | 11 | 3 | 0 | .522 | 190.0 | 3.79 |
2004年 | 27 | 27 | 11 | 11 | 1 | 0 | .500 | 163.1 | 4.35 |
2005年 | 26 | 25 | 10 | 8 | 0 | 0 | .556 | 149.2 | 4.87 |
2006年 | 29 | 28 | 10 | 10 | 0 | 0 | .500 | 151.0 | 4.53 |
2007年 | 26 | 15 | 4 | 7 | 3 | 2 | .364 | 96.2 | 4.38 |
2008年 | 30 | 29 | 12 | 10 | 3 | 1 | .545 | 195.0 | 2.68 |
2009年 | 29 | 29 | 13 | 7 | 3 | 0 | .650 | 198.1 | 3.54 |
2010年 | 28 | 28 | 13 | 8 | 2 | 1 | .619 | 186.1 | 3.53 |
2011年 | 27 | 27 | 10 | 9 | 1 | 0 | .526 | 178.1 | 2.73 |
2012年 | 27 | 27 | 8 | 11 | 2 | 1 | .421 | 172.2 | 3.60 |
2013年 | 24 | 24 | 6 | 9 | 2 | 0 | .400 | 148.1 | 3.52 |
2014年 | 27 | 27 | 10 | 10 | 2 | 2 | .500 | 165.0 | 4.75 |
2015年 | 25 | 25 | 13 | 9 | 1 | 1 | .591 | 146.2 | 3.31 |
2016年 | 20 | 20 | 8 | 8 | 0 | 0 | .500 | 116.2 | 4.47 |
2017年 | 23 | 23 | 4 | 14 | 0 | 0 | .222 | 123.1 | 5.11 |
2018年 | 22 | 22 | 7 | 6 | 0 | 0 | .538 | 110.2 | 4.88 |
各項目においてリーグトップだった数字は赤字にしてみました。
石川雅規選手は2008年に最優秀防御率を獲得しています。
投手として名誉あるタイトルですよね。
この2008年を中心に好成績を残しており、数字を見る限り2008年~2011年が全盛期と言えるでしょう!
勝敗は味方の打線も絡んできますから、投手の実力を測るなら防御率を見るべきだという意見もあるくらいですから、石川雅規選手の凄さがお分かりいただけると思います。
さらに1年目では新人王も獲っていたので、スーパールーキーとしても名高かったのです。
ハイレベルなスタートを切って、全盛期までメキメキと成長していったことが窺えますね。
全盛期の前の年である2007年では不調に陥りましたが翌年には投手タイトルまで獲得したのですから、挫折を経験した人は強くなるという教訓も得られます。
全盛期から段々と成績を落としていき、2017年には敗戦数でリーグトップになってしまいました。
その翌年では勝率を一気にあげてきたので、雑草魂が強い選手であることが伝わってきますね。
全盛期の投球について
数字だけみても石川雅規選手の全盛期の凄さが伝わりにくいと思います。
全盛期の投球の動画がないか探してみたところ、こちらの動画が一番凄さが伝わってくるように思いました。
全盛期と聞くとキレッキレのストレートを投げることを予想したのではないでしょうか?
しかし、石川雅規選手の最大の武器はスローカーブです。
坂本勇人選手に対して90キロ前後の鰹カーブと呼ばれるスローカーブを立て続けに投げて抑えました。
これだけの山なりの遅いボールをストライクゾーンに入れるのも難しいのに3球連続で放り込むなんて、相当指先の感覚が鋭敏だったのでしょうね!
全盛期のストレートの最高球速は140キロ前後だったので約50キロの球速差があります。
使い分けられたら、バッターは太刀打ちできないほどの投球でした。
現在との比較と検証
現在の石川雅規選手はどういった投球で勝負しているのでしょうか。
こちらの投球を見てください。
一瞬ですが、スローカーブを使っているシーンがありましたよね。
しかし、このスローカーブは100キロ以上が出ています。
指のかかりが甘くなっているのか、ブレーキがあまりかかっていないように思えます。
もちろん年齢も重ねてきているので、ストレートの球速も遅くなっています。
全盛期は球速差を上手く利用してバッターを打ち取っていましたが、球速差が縮まってしまったので、スローカーブを多用してしまうと打ち込まれていまいそうです。
そこで、チェンジアップを多く使ってバッターのタイミングを外すピッチングが多くなってきました。
年齢もそうですが、時代の流れに沿って戦い方を変えていくことが長く現役で通用する秘訣なのであることが分かりますよね。
弱肉強食のプロの世界で1年でも長く現役を続けられるように応援しています!
まとめ
- 石川雅規の全盛期は2008年から2011年
- 全盛期はスローカーブとストレートの球速差が50キロだった
- 現在はスローカーブ以外にもチェンジアップも多用して投球の幅を広げている
プロ野球・メジャーはネットで無料観戦することもできます
https://nekkyu89.com/professional-broadcast
最後まで読んでくださりありがとうございました。
野球の魅力を多くの人に届けませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFBなどで「いいね!」もお願いします!