夏の甲子園2019国学院久我山高校野球部の注目選手とメンバーは?地区予選成績も

東京地区は西も東も激戦区ということもあり、特に注目されている地区予選です。

西東京で令和元年の甲子園の切符を手に入れたのは、国学院久我山高校でした!

改めて優勝おめでとうございます。

国学院久我山は28年ぶり3回目の出場となります。

今年の国学院久我山にはどんな選手が揃っているのでしょうか。

本記事では、国学院久我山の地区予選成績や注目選手について掘り下げていきます。

スポンサーリンク

国学院大学久我山高校とは

https://twitter.com/asahi_koshien/status/1155337032257941504

学校の基本情報

設立 所在地 国公私立
1942年 東京都杉並区 私立
設置学科 偏差値 著名な卒業生
普通科 71 井口資仁、矢野謙次

国学院大学久我山高校は東京都杉並区にある中高一貫の私立高校です。

都内の私立高校は偏差値が高い高校も多く、国学院久我山もその一つ。

調べてみたところ偏差値はなんと驚愕の71でした。

エリートたちが集まる学校ですね。

国学院久我山と言えば、サッカー、バスケ、ラグビーが全国クラスとして有名で、多くのプロアスリートを輩出しています。

偏差値も高く進学率も高いので、勉学も部活動も本気でやりたいという生徒にはうってつけの高校ですね!

野球部の特色

国学院久我山と聞くとなんとなく野球の強いイメージがありましたが、意外にも夏の甲子園の出場回数は少なく28年ぶり3回目でした。

春の選抜は過去に3回出場しています。

東京のレベルの高さを表していますよね。

高いレベルで文武両道を実践している学校なので、ぜひ甲子園ですばらしき成績を残してほしいところです!

スポンサーリンク

西東京予選結果とベンチ入りメンバー

西東京大会の予選結果とベンチ入りメンバーを紹介していきます。

3回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
八王子北 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
国学院久我山 1 0 1 0 0 0 0 0 × 2

▼投手

八王子北:遠藤

国学院久我山:高下→斎藤

▼本塁打

西川(国学院久我山)

4回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
国立 0 0 0 0 0 0 0 0 0
国学院久我山 3 1 0 0 2 0 0 7

※8回コールド

▼投手

国立:阿部→山中→延安

国学院久我山:高下→問矢

▼本塁打

なし

5回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
総合工科 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3
国学院久我山 0 1 2 1 0 1 2 0 × 7

▼投手

総合工科:鳥生→水上→野本→杉原

国学院久我山:高下

▼本塁打

宮崎(国学院久我山)

準々決勝

1 2 3 4 5 6 7 8 9
早稲田実 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
国学院久我山 0 0 0 0 0 1 1 0 6

▼投手

早稲田実:伊藤→東海林→伊藤

国学院久我山:高下

本塁打

宮崎(国学院久我山)

準決勝

1 2 3 4 5 6 7 8 9
国学院久我山 0 0 0 0 1 0 2 0 0 3
東海大菅生 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1

▼投手

国学院久我山:高下

東海大菅生:中村晃→新倉

本塁打

なし

決勝

1 2 3 4 5 6 7 8 9
国学院久我山 1 1 0 0 0 0 0 0 2 4
創価 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2

▼投手

国学院久我山:高下

創価:古川→森畑

本塁打

中山(創価)

 

対戦相手が並々ならぬ強豪ばかりですが、死線を潜り抜けた結果、見事に優勝をつかみ取りました。

個人的に早稲田実業との試合は観戦していたのですが、最後のサヨナラ満塁弾は鳥肌が立ちましたよね。

誰もが早稲田実業が勝つと思っていたことでしょうが、最後に劇的なドラマを見せてくれました。

両チームとも感動をありがとう。

勝負強さや冷静さなどメンタル面が抜きんでたチームだと思いましたね。

ベンチ入りメンバー

背番号 選手名 投打 学年 出身中学
1 高下耀介 右投げ右打ち 3年 麻生ボーイズ
2 宮崎恭輔 右投げ右打ち 3年 海老名リトルシニア
3 中澤和之 右投げ右打ち 3年 世田谷西リトルシニア
4 伊藤佑馬 右投げ右打ち 3年
5 青木友宏 右投げ右打ち 3年 世田谷区立八幡中
6 神山福生 右投げ左打ち 3年 新宿リトルシニア
7 坂口純哉 右投げ左打ち 3年 相模ボーイズ
8 西川新 右投げ左打ち 3年 新宿リトルシニア
9 岡田和也 右投げ左打ち 3年 市川リトルシニア
10 問矢大雅 左投げ左打ち 3年 志村ボーイズ
11 高芝照己 3年 世田谷区立八幡中
12 原田大翔 右投げ右打ち 1年 麻生ボーイズ
13 榊原浩人 右投げ右打ち 3年 世田谷西リトルシニア
14 松岡慶輔 右投げ左打ち 3年 東京府中ボーイズ
15 馬躰翔ノ介 右投げ右打ち 3年
16 齋藤栄紀 3年 国立中央リトルシニア
17 中澤直之 右投げ右打ち 3年 世田谷西リトルシニア
18 内山凛 1ねん 京葉ボーイズ

ベンチ入りメンバーは全員都内のチーム出身の選手たちですね。

ほとんどリトルシニアやボーイズリーグといった硬式野球出身というあたりはさすがシティボーイといった感じです(笑)

2年生のベンチ入りがいないのですが、1年生は2人ベンチに入っております。

レギュラーは3年生で固められていますが、ベンチ入りした1年生がどのように器用されてくるのかも楽しみですね。

スポンサーリンク

3人の注目選手

国学院久我山高校の注目選手はこちらの3人です!

西川新

国学院久我山のリードオフマン、西川新選手。

先頭打者としてチャンスを切り拓いていきます。

小柄な体型ですが俊足強肩強打といったポテンシャルの高さを持ち合わせています。

遠投110mの記録を持っており、センターからのレーザービームは一級品。

甲子園では攻守にわたる活躍を期待したいところです。

宮崎恭輔

地区予選の対早稲田実業で満塁ホームランを放ったヒーローです。

4番として相応しい強心臓の持ち主で、長打力が最大の武器。

身長181㎝、体重90㎏と体も仕上がっています。

高校通算本塁打は15本まで伸ばしており。甲子園でのアーチも心待ちにしている人は多いことでしょう。

キャッチャーとしてのスキルも高く、セカンド送球は1.8秒だと言われています。

打てる捕手としてプロからの指名もあるかもしれませんね!

高下耀介

国学院久我山の大型エース。

躍動感あふれるピッチングで相手打者を翻弄します。

身長188㎝から放たれるストレートの最速は135キロとあまり早くないですが、フライを打つバッターが多いので手元で伸びあがるような球を投げると思われます。

進学校特進クラスなので頭もよく、配球術も長けているように思えます。

ピッチングフォームは踏み出し足で地面をひっかくような動きをします。

これは、大谷翔平選手にも見られる特徴ですね。

球威を引き出す秘訣なのかもしれません。

元々サイドスローだったようですが、2年秋からオーバースローに変更したようです。

制球力にも定評があります。

まとめ

  • 国学院久我山は28年ぶり3回目の甲子園出場
  • 地区予選では早稲田実業戦がゲキアツだった
  • 注目選手は、西川伸、宮崎恭輔、高下耀介

プロ野球・メジャーはネットで無料観戦することもできます

https://nekkyu89.com/professional-broadcast

最後まで読んでくださりありがとうございました。

野球の魅力を多くの人に届けませんか?
記事が参考になったという方は
TwitterやFBなどで「いいね!」もお願いします!




関連記事はこちら!